2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

忍術千夜一夜

東映チャンネル「直撃!地獄拳」。利発そうな真田広之少年が成長したら千葉真一になってビックリする映画。3人組の活躍もアホさも日本でいちばん面白い映画の続編に譲って、こちらはむしろ石井輝男監督が無理からねじ込んだ感ばりばりの倉田先生と西城正三…

スタンレー高原

バイクロッサーケンこと拳兄さんがいっつも(ほんまにいっつも!)プラモを作ってんの観ているうち自分も作りたくなったんで、こんなときのために買ってあった1/48のアイアンフットを引っ張り出してくる。ちなみに当時作らなかった唯一のコンバットアーマー…

無重力トイレの説明書

オタキング(笑)はもう一度桃谷からやり直してみてはどうか?

兄さんにも聞こえたね!

東映チャンネルのバイクロッサー。拳兄さんを殴ったのはたぶんこの人の奥中回の二編。凄い!面白い!すんません!当時なんでこれが楽しめなかったのか。いまも昔も商業誌に載ってることは鵜呑みにしないに限ると言うことか。その掛け合いを見てるだけで腹い…

ボルトランダー

東映チャンネルのボルテスV。いまやると腐れ女子的にかなりやばそうな健一と一平の描写の機微が素晴らしい。あと健一の写真に怒りの十字手裏剣を突き立てるめぐみちゃんに萌え。ちずるより大きなおっぱいにも萌え。文芸面ではメカンダーこそ屈指のロボット…

戦いのなかにも出会いがある!

スターチャンネル「自転車泥棒」。敗戦すぐのイタリアの映画で、概要を知りながら疲れてるときに観た自分はアホかもしれん。しかし70年が経っても人間の本質は普遍だ。あとセリエAってこの時代からあったのね。ヴィットリオ・デ・シーカ監督で1948年。「女ス…

男の心が真っ赤に燃える!リズムタッチ!

マヒンマンのサントラが出るらしい。いまさら感プラス商品展開の少ない不自由さもマヒンマンの魅力のひとつでなんかフクザツな気分ではあるけれど、これに収録される2015年バージョンの主題歌に比べたらたいした問題ではない。アタマ大丈夫か?

言ってみりゃ反吐が出るってヤツだ

ようやく仕事がひと段落したんで東映チャンネルの鬼太郎をまとめて観る。納谷六朗の声が急に本郷猛みたいになる「心配屋」とか懐かしいなあ。小学校じぶんの関西テレビの夕方の再放送以来ではないか。社会派のハナシになると大塚周夫のねずみ男もさらに快調…

ああッ!俺のプラモが!

東映チャンネルのバイクロッサー。マシンマンの一編のような魔法のかいわれ大根のハナシなんか観ると、この番組の最大の隘路が水野兄弟の新しいと言えなくもない演技よりは、やっぱりデスターの子供いじめの必然性のなさであること浮き彫りになる。あえてマ…

えッ!ズバットの正体は早川さんだったの!?

東映チャンネルのズバット。ヒーロー番組にあるまじき復讐譚として首尾一貫、しかも爽やかに終幕を迎えるなんて長坂先生どうかしてる。破裏拳竜も大好き?パーフェクトなラスト三分は見るたび当時の感動が甦る。あまりにも早川健が宮内先生向けのキャラクタ…

タートルキング

一週間遅れて読んだゴラクの激マン!マジンガーごときがガッチャマンに勝てると思とんか!笑わせよんな!

兄貴よりちょっと2枚目!よろしくね!

ちなみにどれくらい忙しいかと言えばNECOのウルトラファイトのあとに始まったウルトラマンギンガなる番組の予約を解除するのを5週間も忘れて録画タイトルに表示されるたびイライラしながら消しているくらいは忙しい。東映チャンネルのバイクロッサー。カッ…

クールなキリコ(笑)

東映チャンネルのボルテスV。いつになく絵がヘタクソだと思ったら原画の筆頭が谷口守泰で、このひとの絵を見るたび一体そのどこに憧れてキムタカがアニメアールに入社したのか謎。とりあえずワタシの周りには谷口キリコが嫌いな人しかいなかったこと独白す…

俺はダメなヤツだ!いや俺はスパイダーマンだ!

ATXのゴールドライタン。ハナシが相変わらずでもなかむらたかしの作画を迎えてなんとか見れるようになるのはこの時代のアニメのまだしもマシなところなのかしらん。そしてなかむらたかしと言えば平井先生は幻魔大戦をちゃんと書き上げてたのかしらん。さらに…

鋭く察知した!

エンディングのスターコアが飛び立つシーンだけちょっと好きな東映チャンネルのバイクロッサー。当時の音楽集の帯に「石森!阿部!菊池!仮面ライダーのスタッフが再結集!」と書いてた時点でああこれはダメな番組なんですねと思ったらまったくその通りだっ…

デストポイント

ATXのメカンダーロボ。竹内きよし回にもれなく入ってる逆向春助ってやっぱり二宮先生なのかしらん。

轟鷹也のヘルメットが当る!

宣弘社のドラマ! 東映のアクションと特撮バンク! 円谷プロのカメラ! そしてピープロのストイックさ!それらが渾然一体になったレッドタイガーは奇跡の特撮番組と言っても過言でない。肝心の長坂脚本とXライダーの見事な乖離っぷりを見ても、この作品が東…

まぼろしの恐竜

ATXのタンサー5は首長竜が生きていたハナシ。すがやみつるがコロコロで描いた首長竜親子の漫画(そいやすがや先生はモアイの漫画も描いていた)と比べるとテキメン、見世物と紙一重の世界の謎と戦いながら、ショウビジネスと無縁のアカデミックな世界観は見…

ビームライフル

合体してVの字を描くところは最高にカッコいいボルテスが、肝心の天空剣を構えるポーズが実に残念なのと、金田のカッコいいオープニングを見るにつけ、世界でもっともアニメロボットのウソポーズを描ける男ことやっさんが抜けたのを残念に思いつつ、しかし…

ボルテスVをご存知か?

ゴレンジャーからジャッカーへの変遷同様、主役ロボットのデザインだけ弱いけど(しかしボルトメカはカッコいい)、ほかは全般、コン・バトラーよりバージョンアップした感で当時から好みだった東映チャンネルのボルテスV。のっぴきならないにもほどがある導…

そんなもんでガンバロンに勝てると思とんか!

相棒のハナシでは読まなくなって久しかった宇宙船のお子さまランドでクイーンギルバ様のことが書いてあったらしくて、米田仁士ってどんだけ創英舎の番組好きやねんと。

歌おうみんな!踊ろうみんな!

フランスの100万人デモのニュース。そして100万人と言えば100万人ゴーゴー。タンサー5のキャラクターデザインの鈴木満ってほかの仕事を知らないと言うことはペンネームなのかしらんと。そしてペンネームならオープニングのりゅうの下膨れ具合から坂口尚では…

ジガー

WOWOWシネマ「ワールドウォーZ」。アクションゾンビ超うぜぇ!大筋が手塚御大の「ミクロイドS」みたいだったのと、飛行機が墜落した途端に予算が底をついたのが丸分かりなのが気になったけど(お前は仮面ライダー響鬼か)、退屈しない面白い映画だった。大…

時間城の海賊

「カラマーゾフの兄弟」挫折!いっこも面白くない!なんやねんこれ!「死の家の記録」と「罪と罰」はあんなに面白かったのに。まさに「ドストエフスキーちゃん、今回は一体どうしちゃったのよ?」とうしおそうじ調。しかもこれが前・中・後編なんて、ボク、…

ミノフスキー粒子

ATXのタンサー5。モアイ像のハナシは松崎健一、四辻たかお、鈴木満のベストメンバーで、タンサー5にしては珍しく割り切れる内容で実に面白かった。ついでにりゅうは水島裕のベストワークと見てまあ間違いない。

これ以上の防衛基地メカはない!

マイブームにタイミング良く手に入ってラッキーなタケミのランボルジャイアント。そしてレッドタイガーも遂に「地球最后の死神」に至ったけど、某有馬記念が見てたら悪いからまだ感想は書かない。

あーあーアクアタンサー

有馬記念的に失笑の的かと思ってたATXのタンサー5が結構面白いらしくてこんな嬉しいことはない。ちなみに女性コーラスが入ってカッコいいタンサー5のレコードって、歌ってるビリー山口より演奏のミノタウロスのがなぜか大きく書いてあるけど、ひょっとして…

フョードル・パーヴロウィチ・カラマーゾフ

そろそろ読書力がついたかと思い、念願の「カラマーゾフの兄弟」を読み始める(そしてタイトルからもはや挫折しそうな予感がする)

地球には3794の謎があると言われている!

このナレーション聞くたびタンサー5って人気が出たら3794回やるつもりだったのかと思う。日本映画専門チャンネル「江分利満氏の優雅な生活」。岡本喜八の同世代人が観るとむしろそこんとこが映画の肝になるんだろうけど、小林桂樹が直木賞を受賞して以降の…

三日月基地の最期

wowowシネマ「ポセイドンアドベンチャー」。これもお子の時分にテレビで観て圧倒された映画で、いま観てもパーフェクトな大傑作。なかんずくパニック映画ではことさら邪魔になる作家性や感情を抑えたロナルド・ニーム監督の演出が素晴らしい。とりあえずガッ…